前回、前々回とクラブやヘッドの重み、腕の重みを生かして
ヘッドを加速させる事、その結果として腕が回ること、

そのようにしてクラブを加速させ球を捉えると
力を入れていないのに飛んでる感覚が得られる事を説明しました。

『球は打たなくていい』

名言だと思います。笑

インパクトは通過点で、クラブヘッドが通り抜けるルート内に
球があるという感覚になれたら相当な恩恵があります。

その恩恵の一つとして
アプローチの距離感が合うという点があります。

アプローチは、ヘッドが加速していくのをインパクトでストップしてやればいいです。

インパクトより前に減速しないようにだけ注意してください。
→救い打ちになり、手首を使う事になります。

インパクトに手の力を加えないようにしてください。
→ハンドファーストが強すぎたり、ヘッドが上昇してダフリ、トップでます。

そうやって自然に加速してきたヘッドがボールにコンタクトした所で止まると
ポーーンとボールが柔らかい軌道でロフト通り飛んでいきます。

腕の力を加えて、手の強さの感覚で行うアプローチは練習量が相当必要です。

日によって身体の感覚や調子は違いますから、
それを練習に練習を重ねて身体にしみこませる事になります。

でも、クラブの重さは人間の感覚より、はるかに一定です。

そのクラブの重さを主体にしてそれに身体をアジャストさせる方が、
基準がクラブの重さなので、何球か打ったら距離感もすぐ取り戻せるのです。

毎日練習してないと不安、という状態から
ある程度期間が空いても、すぐに距離感を取り戻せる。

クラブを主体に考えているとそのようになれます。

勿論、ハイスコアを目指す人は、そこから更に感覚を研ぎ澄まし
フェースの向きのコントロールなどを練習していくことになります。