初心者の方といっても2つのケースがあります。

1つは、仕事上の都合などでコースに行く日が決まって、
『この日までに何とかしないといけないんですー(>_<)』

という方、

もう1つは、友達やパートナーがやっているから始めたい。
『いつくらいにコースデビューできますか??』

という方です。
  
1つめの方は、無理やりにでもコースに行く日が決まるので
いち早くゴルフ場を経験できるという点である意味ではいい事だと思います。

そこで大事になると思う事は、
①ネガティブ感情を捨て去る
②あれもこれもやろうとしない

という事です。

どうしてもやらされてるという感情があると、楽しくないので練習しても上達が遅いです。

そして、まずはできる事を1つでも作って、
1回でも成功体験を作ることを目標にしてほしいなと思います。

逆に、そのような焦った状況であれもこれも練習して
身体の動かし方を考えたところで、結果的に何も身につかないで
コースに立ち向かうということになります。

パターだけでも、アプローチだけでもいいし、
リズムでもいいし、
一番いいのは、
クラブヘッドがボールを飛ばしてくれるので、
クラブヘッドを感じて振るという事です。

そして、そのデビュー戦は、あなたのゴルフライフの始まりであって、
締めきりのように焦って結果を求める必要は全くないし、
チャレンジした事に意味があるし
まずは、こんな所なんだと言う事を肌で感じてきてください、とお伝えします。

ゴルフはスコアだけではなく、
フロントの雰囲気、ショップ、ランチ、お昼のビール?、
雄大な自然、広大なコース、非日常空間、
仲間の違う一面を見れる、芝生の上を歩く、お風呂、
カップインの瞬間の心地よい音、

などなど、沢山の要素があるので、何かしらゴルフの魅力を感じて欲しいということ。

近い将来、
仕事だからといやいやコースに行くのではなくて、
行きたくて仕方がない、というくらいにゴルフの楽しさを感じてもらいたいと思います。

そして、コースデビューが決まっていない方は、
まずはいついつにデビューする!
スケジュールに書き込む!

くらいの勢いで是非、目標設定してほしいと思います。

これが出来てから、これくらい飛ぶようになったら、マナーを知ってから、

などと言っていたらいつまでもコースを知ることが出来ないどころか、
練習場で単調に練習する悪い癖がついて、デビューしないうちから
うまくいかない素地をつくってしまいかねません。

ゴルフは、どんな段階でも楽しめる事があります。

マナーやルールも、行ってみてやってみないとわからない事だらけですから
一緒に行く方からOJTで教わりましょう!

最近のゴルフは、友達同士で始めることでマナーを知らない人同士のケースもあります。

スクールとしては、
コースレッスンで初心者の方に、ゴルフ場を知って頂く、
技術に関係なく、洗練された振る舞いのできる

また一緒に行きたいといつも思われる、

そんなプレーヤーを沢山輩出したいと思っております!!
GDOさんはグッドゴルファーに向けての情報を、沢山提供してくださってます!

GDOさんの初心者ナビです。

http://www.golfdigest.co.jp/beginner/